リラックス効果の高いヨガは、幅広い世代の方が楽しめる人気のフィットネスです。特にヨガウェアはデザイン性が高く、着心地のいい素材で普段着にもおすすめ。

お気に入りのウェアでレッスンを受ければ、モチベーションアップはもちろん、自分の姿を見るのが楽しくなるでしょう。
ここでは、今人気のヨガウェアブランド5選をご紹介していきます。

 

ヨガウェアを選ぶ際のポイントは?

人気ブランドをご紹介する前に、ウェアを選ぶ際に重要なポイントをみていきましょう。ヨガウェアは独特な動きに対応するため、機能性・デザイン性・素材などに特徴があります。次にご紹介する3つのポイントを押さえれば、失敗しないウェア選びができます。

めくれたりお腹が出たりしないものがおすすめ

ヨガのポーズは全身運動です。フィット感の少ないウェアだとめくれてお腹が出てしまい、気になって集中力が落ちてしまうことも。ゆったりしたTシャツなどの場合は、フィット感のあるインナーを選びましょう。

ホットヨガには汗を素早く吸収する素材が良い

ホットヨガはとにかく汗をかくため、体が冷えないように素早く汗を吸収し、速乾性のある素材を選びます。綿よりもポリエステルなどサラサラした素材がいいでしょう。ドライや速乾などの記載にも注目します。

お気に入りのデザインで気分を上げよう

ヨガウェアはデザイン性の高いものが多いです。モード系からカラフルな柄ものまでバリエーションも豊富。しっかりしたブランドであればデザイン重視で決めるのもあり!レッスンがより楽しくなります。

 

おしゃれなヨガウェアブランド5選

ここでは、今人気のヨガウェアブランド5選をご紹介していきます。歴史のあるブランドから比較的新しいものまで、幅広いデザインを集めました。お気に入りのブランドがきっと見つかると思います。

Real Stone(リアルストーン)

リアルストーンは「心地いいをあなたと未来に」をコンセプトに、着心地のよさにこだわったヨガウェアブランドです。
おすすめ商品はインナーとしても使えるパット付きシームレスキャミソール。カラーも豊富に取り揃えています。

リアルストーン ヨガウェア トップス キャミソール シームレスキャミソール [RS-I013T] 定番商品 REALSTONE 【ヨガウェア ヨガウエア REALSTONE レディース トップス かわいい おしゃれ カップ付】【メール便送料無料】 ◇◇

スリアというブランド名はサンスクリット語の太陽を意味する「surya(スーリア)」が語源となっています。商品はペールトーンを基調とした柔らかい印象のものが多く、体型カバーも考えられています。シンプルなレギンスは色違いで持っておきたいヨガの必須アイテムです。

lululemon(ルルレモン)

ルルレモンはカナダバンクーバー発祥のブランド。日本でも出店数を増やしています。
ルルレモンの商品は発色がよく、一見シンプルながらアクセントになるデザインが多いです。バックスタイルが特徴的なスポーツブラは、ルルレモンの人気商品。

ルルレモン lululemon レディース スポーツブラ インナー・下着【Wunder Train Bra Foil】Shapeshifter Foil Black

 

easyoga(イージーヨガ)

ヨガインストラクターの間で絶大な人気を誇るイージーヨガは、シンプルからエレガントまで豊富なラインナップが魅力です。
ここでは、全体に柄が入ったおしゃれで可愛いカラーパンツをご紹介します。

スピリットパンツ/カラフルフェザー easyoga イージーヨガ ヨガウェア ヨガパンツ レギンス かわいい オシャレ ホットヨガ

emi yoga(エミヨガ)

エミヨガはクリアモードで人気の「エミ」から生まれたヨガウェアです。透明感があり、落ち着いた女性にぴったりのシンプルでスタイリッシュなデザイン。ブランドロゴのみで勝負したTシャツは、まさに洗練された大人のイメージです。

エミヨガ emmi yoga ヨガウェア トップス emmiTシャツ 14WCT201244 ポーツウェア レディース ブランドロゴ Tシャツ フリーサイズ 前後差 吸汗 速乾 おしゃれ メール便送料無料 あす楽 ◇◇

まとめ

おしゃれなヨガウェアについて、おすすめブランド5選をご紹介しました。
人気のあるブランドなら機能性・デザイン性ともに確かなものが見つかるはずです。それぞれに特徴がありますので、自分好みのブランドを見つけて、ヨガ時間を素敵なウェアで彩ってください。

執筆者:Natsu    

ダンスインストラクター・ライターとして活動中。ジャズダンス、バレエ、社交ダンスなど20年以上のダンス経験をもつ。
ストレッチトレーナーとして体のメンテナンスについても学んだことから、ダンスや体の機能に関する記事を専門に執筆中。

 

 

 

 

投稿者 GB