スーパーアトム級タイトルマッチ
伊澤星花 vs. 大島沙緒里
RIZIN MMAルール:5分 3R(49.0kg)

ケイト・ロータス vs. イ・ボミ
RIZIN MMAルール:5分 3R(50.0kg)

以下RIZINからの広報文

名前:伊澤星花 Seika Izawa、出身地:日本 栃木県、生年月日:1997年11月1日、身長:160cm、
リーチ:162.5cm (64inc)、体重:49.0kg、所属:Roys GYM/JAPAN TOP TEAM

RIZINスーパーアトム級王者、DEEP JEWELSストロー級&アトム級王者。幼少期より柔道、レスリングを始め、好成績を残す。20年10月、DEEP JEWELSでプロデビュー。21年 6月、本野美樹に勝利しデビューから僅か8ヶ月、プロ3戦目で王座戴冠。同年大晦日、初参戦のRIZINで王者浜崎朱加を2RTKOの番狂わせを起こすと22年4月の再戦で王座奪取。スーパーアトム級GPでは1、2回戦を一本で飾ると大晦日パク・シウに判定勝利で優勝。23年7月の初防衛戦ではクレア・ロペスに1R一本勝利。23年大晦日、山本美憂の引退試合の相手を務め、2R一本勝利で号泣で見送った。24年3月、大島沙緒里からパク・シユンが奪取したDEEP JEWELSアトム級のベルトを一本勝利で獲得し3冠達成。9月、新旧王者対決となった浅倉カンナの引退試合で、有終の美を飾ろうと奮起する浅倉に苦しめられ、判定勝利後に悔し涙を流した。大晦日、ルシア・アプデルガリムに公開計量時に挑発され怒りを露にすると、1R腕十字でタップを奪った。25年7月、ROAD FCから参戦のシン・ユジンとの防衛戦では相手が大幅体重超過し、再び怒りの大会当日を迎えることに。キャッチウェイト戦で1R肩固めを極め、16戦無敗へと記録を更新した。同年にプロMMAデビューし、ともに女子格闘技を牽引してきた大島を相手に、絶対王者として圧倒的勝利で防衛を果たすつもりだ。

名前:大島沙緒里 Saori Oshima、出身地:日本 島根県、生年月日:1994年11月14日、身長:149cmリーチ: 145cm (57inc)、体重:49.0kg、所属:リバーサルジム新宿 Me,We

現DEEP&DEEP JEWELSミクロ級王者。3歳から柔道を始め、14年9月の全日本ジュニア体重別選手権女子44kg級優勝。同級生の本野美樹のプロデビュー戦を観戦し、MMA転向を決意。19年、全日本アマチュア修斗優勝。20年1月、プロデビュー戦で修斗女子初代スーパーアトム級王座決定トーナメントに抜擢され、準決勝まで進んだ。7月、DEEP JEWELS初参戦。9月のDEEPでにっせーにTKO勝利し、DEEP女子ミクロ級王者に。21年3月より開催のDEEP JEWELSアトム級GPで富松恵美、パク・シウ、青野ひかるを破り王座戴冠。22年5月、須田萌里を1R一本勝ちで初防衛成功。23年2月、BLACK COMBATとの対抗戦でホン・イェリンにアームバーを極め4連勝。しかし9月のDEEP JEWELS/BLACK COMBATアトム級W王座戦でパク・シユンに敗れまさかの王座陥落。24年5月のDEEP JEWELSで村上彩に1R TKO勝ちし、DEEP/DEEP JEWELSミクロ級2冠達成とともに再起。6月、Invicta FC 参戦。初のアジア圏外の国際戦でブラジルのアンドレッサ・ロメロとアトム級で対戦し、判定負け。11ヶ月ぶりとなる25年5月、格下のイ・イェジに判定負けを喫し自身初の2連敗。9月のDEEPで須田萌里と3年4ヶ月ぶりに再戦、判定勝利で返り討ちにすると、マイクで解説席の伊澤星花に対戦を呼びかけた。RIZIN には21年10月より参戦し、これまで浅倉カンナ、山本美憂、ソルト、クレア・ロペス相手に4戦全勝。今回、遂に手にしたRIZIN王座戦のチャンスをものにし、3階級制覇を果たしたい。

名前:ケイト・ロータス KATE LOTUS、出身地:日本 兵庫県、生年月日:1998年3月16日、
身長:164cm、リーチ:157.0cm、体重:50.0kg、所属:フリー

兄の影響で5歳から始めた空手(形)で全国大会ベスト8になる。12歳からは柔道を2年経験。フィジークをやっていた22歳の頃、減量のため近くのジムでミット打ちを始めたことがきっかけでMMAを始める。20年12月、DEEP JEWELSでのプロデビュー戦で熊谷麻理奈を相手に一本勝利を飾って以降は、勝ち負けを繰り返す。23年9月には当時19歳の期待の新星・須田萌里に痛い判定負けを喫した。再起戦にしてアトム級サバイバルマッチとなった24年3月のDEEP JEWELSではセミファイナルで桐生裕子を相手に1R 1分28秒スタンドの猛攻でプロ初のTKO勝利を挙げファイターとして一皮剥けると、7月、かねてより出場をめざしたRIZINの舞台で、SB王者のRENAを相手にデビューするビッグチャンスを掴む。ベテラン相手にアグレッシブに仕掛け、打撃を効かせる場面を見せるも2Rに打ち負け TKOで敗れ涙を流した。11月のDEEPでは空手世界王者の月井隼南を2Rリアネイキッドチョークで極め再起を遂げた。25年5月、初の海外試合となったRIZIN韓国大会でシン・ユリに判定勝利。9月、DEEPで富松恵美に打撃技術の差を見せ、パウンドTKO勝利で、3連勝。勝利後のマイクで神戸大会参戦をアピールした。3戦全勝のイ・ボミに圧倒的な勝利を挙げ、RIZIN国内大会での初白星を飾りたい。

名前:イ・ボミ Bomi Lee、出身地:韓国 安山市常緑区、生年月日:1999年1月2日、
身長:161cm、体重:50.0kg、所属:SSMA上昇道場

上組みでの投げを得意とし、そこからの極めや強烈なパウンドでの高いフィニッシュ力を持つ、プロ3戦全勝オールフィニッシュの、アグレッシブファイター。16歳の時、はじめはストレス解消目的でMMAを始めたが、実際に会場で試合を見て「自分もあんなふうにやってみたい」という感情が湧き、本格的に練習を開始。24年アジア選手権銀メダルの実績を持ち、ROAD FCを主戦場とし、24年8月のプロデビュー戦ではイ・ウンジョンを2Rカウンターの左で崩し、リアネイキッドチョークに極めた。約10ヶ月ぶりの2戦目となった25年6月にはキム・ダンビを相手に2R猛烈な肘を浴びせてパウンドアウト。9月にはあー子を相手に、2R得意の投げから鉄槌肘でレフェリーストップTKO勝利を挙げた。プロ4戦目にして初の海外での試合となる今回、ケイト・ロータスを相手に果敢に前に出て得意のグラウンドゲームに持ち込み、フィニッシュ勝利で強烈なインパクトを残したい。

RIZIN LANDMARK 12 in KOBE 大会概要

  • 開催日時/2025年11月3日(月・祝)11:00開場(予定)/13:00開始(予定)

※開場・開始時間は決定次第RIZIN FFオフィシャルサイトにてご案内します。

  • 会場/GLION ARENA KOBE

https://www.totteikobe.jp/ 

  • 主催/RIZIN FIGHTING FEDERATION
  • 制作協力/株式会社エムアップホールディングス
  • チケット販売スケジュール
種別 販売開始 販売終了 URL
ファンクラブ先着先行 9/22(月)

12:00

9/24(水)

18:00

準備中
RIZIN 100 CLUB

先着先行

準備中
オフィシャル
サイト先着先行
9/26(金)

12:00

9/26(金)

18:00

https://eplus.jp/rizinweb1103/

(スマホのみ)

一般発売 10/5(日)

10:00

イープラス 

https://eplus.jp/rizin/

ローソンチケット

https://l-tike.com/sports/rizin/

チケットぴあ 

https://w.pia.jp/t/rizin/

  • チケット料金
券種 料金 備考
VVIP席 220,000円 特典付・1列目
VIP席 110,000円 特典付
SRS席 27,500円
S席 16,500円
A席 11,000円
スイートラウンジ席 27,500円 10/4(土)発売予定

ソフトドリンク飲み放題(提供時間:12:30〜19:30)

ディナーブッフェ食べ放題(提供時間:16:00~18:00)

※フリードリンクメニュー以外に単品ドリンクメニュー、アラカルトメニューもお楽しみいただけます

(別途費用・営業時間12:30~19:30頃)

※全席指定・消費税込

※スイートラウンジ席は10月4日(土)発売予定。詳細は決定次第オフィシャルサイトにてご案内いたします。

 

  • PPV情報

※決定次第RIZIN FFオフィシャルサイトにてご案内します。

 

   その他、大会情報/チケットに関しては以下のページをご確認ください

   https://jp.rizinff.com/_ct/17780688  

   大会に関する詳細はRIZIN FFオフィシャルサイトをご確認ください。 

   https://jp.rizinff.com/

投稿者 GB

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です